【オリンピアンに取材!vol.3宮田悠佑さん】

 

 

*********

今回、海の森水上競技場でインカレが開催されることになり、東京オリンピックに出場された選手の方で、インカレに出場経験のある方に取材をさせていただきました。

6人の方からお話をお聞きしました。

*********

3人目はk-4に出場された宮田悠佑さんです!

 

1.東京オリンピック出場が決まった時の気持ち

→K-4の出場が決まり、ほっとしたということが一番の気持ちだった。

 

.オリンピック出場に向けて辛かったことや頑張ったこと

→K-4に乗るまでにナショナルチームの合宿などで自分の技術的な課題を治すことが一番大変できつかった。K-4にのってからは、自分が選ばれたからには何が何でも出場枠を勝ち取ろうという気持ちで頑張った。

 

3.オリンピック終了後のカヌーに対する気持ちの変化は

オリンピック直後は全力で出し切れたと思った。しかし、自分が納得できる結果ではなかったのでもう一度だけチャレンジしようと思った。

 

4.現在の課題や、克服するためのトレーニン

スタートダッシュの遅れとラストの粘りを意識している

 

5,インカレの思い出

→1年ではシングルで決勝に残ることもでき、チームが初めて総合優勝できた。

2年ではシングルとペアで優勝できた。

3.4年では自分の優勝とチームの優勝を逃してしまい、自分の思うような結果が出ずとても悔しい思いをした。よって、大学卒業後もカヌーを続けるきっかけとなった。

 

大学生に向けて応援メッセージをいただきました。動画は下のURLからご覧ください。

 

https://youtu.be/cs7-_XHe-P8

【オリンピアンに取材!vol.2 久保田愛夏さん】

 

*********

今回、海の森水上競技場でインカレが開催されることになり、東京オリンピックに出場された選手の方で、インカレに出場経験のある方に取材をさせていただきました。

6人の方からお話をお聞きしました。

*********

2人目はWC-2に出場された久保田愛夏選手です!

 

【インタビュー内容】

インカレで印象に残っていることを教えてください。

決勝のレースに行く選手を各大学が校歌を歌ったりチームとして応援するという空間が印象に残っています。

また、試合前に10人くらいで一緒の家に住んで、試合に向けて団結しながら一緒に生活して試合を迎えたことも印象に残っています。

 

日頃から大切にしていることを教えてください。

生活面では睡眠時間を確保することです。疲れていることが多いですが、疲れていない時もちゃんと横になって睡眠時間を確保することを心がけています。18時間は寝るようにしています。

練習面では、思い描いていた漕ぎができなかったりタイムが出なかったりうまくいかないことがあっても"そういうこともある"という感じであまり追い詰めないようにしています。

 

オリンピックに出場した感想と海の森水上競技場で漕いだ感想を教えてください。

無観客だったので、今までワールドカップや世界選手権などに出場してきて歓声がある中で試合をしてきましたが、それがなかったのでいつもと違う雰囲気だったのと、その中でボランティアの方だったりサポートスタッフだったりいつもありがたいなと思いながらも肌でありがたさを感じました。一年延期になって試合ができるかできないかすごく難しい時期があったと思いますが、その時期を超えて試合を開催していただいて、やっぱり色んな人が携わってくださったことで開催できているんだということを日本でレースをして感じました。海の森の会場は、漕ぎやすかったという方がいいかもしれないですが、自分のレースの時は思っていたよりも荒れていたなという印象でした。

 

大学生に向けて応援メッセージをいただきました。

動画は下のURLからご覧ください。

 

https://youtube.com/shorts/Av-DlthWvpA?feature=share

【オリンピアンに取材!vol.1 水本圭治さん】

*********

今回、海の森水上競技場でインカレが開催されることになり、東京オリンピックに出場された選手の方で、インカレに出場経験のある方に取材をさせていただきました。

6人の方からお話をお聞きしました。

*********

 

1人目はK-4に出場された水本圭治さんです!

 

【インタビュー内容】

インカレで印象に残っていることを教えてください。

学生時代は、1,000m10,000mがあり、高校からカヌーを始めたので10,000mという距離に慣れておらず、最初は速い先輩についていっていましたが、最後はヘロヘロになりながらゴールしたのを覚えています。

 

日頃から大切にしていることを教えてください。

これだけ競技を続けてきてもいまだに新しい発見がどんどんあって、こう漕いだらいいんじゃないかなと試して新しい技術を身につけると、それに連動してまた別の動きが必要になってきたりするので、今の動きに満足しないで常に今の自分がどうしたら速くなれるのかというのを考えながら日々練習しています。

 

オリンピックに出場した感想と海の森水上競技場で漕いだ感想を教えてください。

母国で行われたオリンピックは注目度も大きくなってくるのでその分すごくプレッシャーを感じました。初めてのオリンピック出場ということもありましたが、今まで経験してきた国際大会の何倍も緊張しました。当時はコロナで無観客だったので観客はいませんでしたが、それでも映像を通して日本全国の人が自分を応援してくれたりすることを考えると大きなプレッシャーを感じました。

海の森水上競技場は海水なので、条件が揃えばすごくスピードが出るなと感じました。逆に天気が荒れて向かい風になったりすると海沿いなのでやっぱり風が強くなるので風に押し負けそうになったりしますが、そういうのも含めて色んなチャンスなども生まれてくると思うので、気候もうまく利用して漕いでくれたらいいかなと思います。

 

20年選手としてカヌーを続けられていますが、カヌーを頑張れる理由を教えてください。

単にカヌーが好きだからです。辞めたい時期もありましたが、大学や日本代表の先輩たちは一旦引退しますが再び戻ってきて漕いでいる姿を見ると、自分もいつかまた戻りたくなるんだろうなと思って辞めたい時期があってももう少し続けてみたらその時期を乗り越えて今は新しい発見などもあってカヌーが楽しいなという思いで続けています。

 

インカレに出場する選手へ応援メッセージをいただきました。動画は下のURLからご覧ください。

https://youtu.be/PD66lQ8QHSA

 

 

第59回全日本学生カヌースプリント選手権大会 チケット販売について

こんにちは。

第59回全日本学生カヌースプリント選手権大会での一般席、VIPルーム席のチケットを販売します。

詳細は下のURLからご覧ください。

https://t.livepocket.jp/t/aaw7r?fbclid=PAAaZO3rfAEAj5wv277OEhUNEgdR_I9MGp5j3v7c48VlHMyuBGN6LEoYK2yts

 

↓お問い合わせはこちら↓
canoe.kayak.gakuren@gmail.com

 

今年の取り組みにかける思い

 

こんにちは。

 

 

学生カヌー連盟が発足して、早くも半世紀以上が経ちます。来年は、発足から60周年という節目の年になります。

 

前回の東京オリンピックの開催を契機に、学連が発足する運びとなり、早60年。

ここまで活動を続けてこられたのは、ひとえに毎年毎年、そのとき学生だった皆様やOB・OGの皆様の熱意とご尽力によるものです。この場を借りて、感謝の意を表します。

 

さて、このたび、2023年のインカレ開催にあわせて、新たな取り組みを3つ実施いたします。取り組みの内容やどのような想いでこの取り組みを行うか、お伝えいたします。

 

 

まず1つ目に、「観戦チケットの販売」を行います。

今年のインカレは、東京都・海の森水上競技場にて、各大学カヌー部の選手たちが最高の環境の中で熱い戦いを繰り広げます。皆様にはぜひ、観客としてお越しいただき、学生たちの力強い漕ぎや競技の興奮を肌で感じていただきたいと思っています。

 

競技場は、2020東京オリンピックの会場としても使われた、世界でもトップレベルの施設です。2000mのレースコースは一直線に伸び、観客席からはコース全体を見渡せます。さらに、屋根があるスペースや室内からもレースを楽しめる場所もあります。音響設備も整っているため、実況解説とともに、選手たちの戦いを存分に楽しむことができます。

 

 

2つ目として、特別にOB・OGの方々にもご参加いただく「OB・OGレース」を実施します。現役選手たちの頑張りに、過去にカヌー部で活動していたOB・OGの皆様が思いを寄せることもあるかと思います。今回は、現役選手のレースの合間にOB・OGレースを実施し、水上で風や日差しを感じる時間を過ごしていただきたいと考えています。また、この取り組みは全日本学生カヌー連盟の目的でもある、学生カヌースポーツの普及・発展を促進するための取り組みとして実施したいと考えています。

 

なお、今回のOB・OGレースはエントリー費を通常のカヌー大会より高い金額で設定しておりますが、それらは大会の運営に活用させていただきたく設定しています。

また、現役選手のレース進行を最優先に実施させていただくため、天候等によりOB・OGレースの時間を確保できない場合は、代替イベント等を行う場合がありますのでご了承いただければ幸いです。

 

最後に3つ目として、今回はカヌー初心者の方にも楽しんでいただけるよう、「カヌー体験」を行います。カヌースポーツを知ってもらい、実際に水上を漕ぐ爽快感をより多くの方に味わっていただきたいと思っています。この取り組みによって将来的に学生カヌースポーツの普及・発展につながって欲しいという想いで実施します。また、暑い夏にぴったりの水上散策が楽しめますので、ご家族やお友達と一緒に、ぜひお越しください。

 

全員が楽しめる、白熱のインカレになるよう、スタッフ一同、心を込めてお待ちしております。

 

今後、SNSやOBOG会へのご連絡を通じ、イベントの情報を発信させていただきます。

引き続きよろしくお願い致します。